2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

研究室対抗のバレー大会。妥当な結果でよかったんじゃないかなと。2勝6敗でも十分十分。むしろ健闘。サ-ブでもっと勝負できたらよかったなぁ 今月は人間関係の供給過多。完全に自分のキャパを超えてる。中身が濃い一ヶ月だったし、楽しかったけれど、正直、…

うなぎ超絶おいしかった ドクター中松が新発明。フライングシューズの改良版「スーパー・ピョンピョン」:空中で衝突しそうになったらどうしようもなさそう。

昭和50年代風罰ゲーム

罰ゲームなのに違和感ないのが悔しいところ。俺もヘルメットがよく似合うとは言われるがw とりあえずこの姿でレジまでいった彼女に拍手。いまは研究が面白い時期。お盆前にデータ解析だけは目処付けないと・・でも最後の夏休みだから遊びたいし・・・夜は気…

助手と教授と三人で出張。昨日の鏡月のせいか寝不足のせいなのか歩き回ったせいなのか、へとへとに疲れてばたんきゅー。 8月の学会は内定先の飲み会と健康診断等の関係で日帰りが濃厚。今年は祭り見に行けそうかな。お盆休みは10日から16日までは確保。8月後…

深夜からぷち鏡月祭り。カルピス割りが一番おいしかった。自分で体力回復期間って決めてるくせにかぷかぷ呑んで回復してきた体力をがしがし削ってるようじゃ全然意味がない(`д) 岡村靖幸のカルアミルクみたいな生活を地でいってる。にしてもあれだけ素で中身…

AERAの「三低男」 低姿勢 低リスク(安定した職業) 低依存(束縛しない、お互いの生活を尊重) AERAは時代を後追いするタイプの雑誌。この単語も男性側に大分定着してきたってことかしらん。それよりも「三等」の方が現実的だなって思った。 リスクはイコール(…

体調回復期間。先輩って騙しやすいですね、変な女にひっかかっちゃだめですよって言われた。いやまぁ、多少は騙して欲しいけどw そういう人は俺みたいなダメ男は相手にしませんて・・・

〜なっていう方言いいなあ。今週は学科対抗の練習にレジュメ原稿の作成、観測出張。高校の友達との飲み。そして八月へ。

二日目

またもや三時間睡眠。やっぱり今日も聞いてて面白い。D通大のM2の彼みたいに自信を持って発表できたらいいなぁ・・冬も参加したいですって教授に言おう。お昼ご飯は昨日知り合ったM2の人と助手と三人で食べた。話題に困らない。終わったあとは、意気投合…

夜はドクターに行ってる写真関係の先輩と会った。元気そうでなにより。映画は丁度良い時間がなかったので観にいけなかった。「亀は意外と速○泳ぐ」「ヒ○ラー」。休みもらったら日帰りで見に行きたい。

初日

結局、三時間睡眠で朝ご飯食べて会場へ。聞いててすごい面白い内容が多くて、久しぶりにわくわくした。質問時間には建設的な議論が行われてるからとても参考になるし、なにより雰囲気が堅苦しくなくて居心地がいいんだ。そういうのもあって発表しに来ている…

午前は体育館で運動。筋肉痛のまま学会へ向けて出発。ホテル到着後、周辺散歩して展望風呂入って疲れをとる。2回発表練習。

3連休なんてなかった・・・

病んでますよーだ

3流院生Sは深夜、研究室で黙々と発表資料を作っていた。頑張って出力したグラフを発表資料に貼り付けていく作業は地味で単調であるものの、着々と完成度があがっていく資料を見るにつけ、疲労感と共にほんのちょっとの満足感も感じていた。Sはあと2枚貼れ…

キスが終わった瞬間、目が覚めた。距離感と触れた感がいやにリアルな夢だった・・・たしか高校の学級会。教室と廊下の境目に体育座りしてて、ひそひそ話してたら、だんだん顔と顔と距離が近づいて(その子の彼氏が側にいるのに!!) 「ちゅっ。」 キモッ(…

チラシの裏

夜、部室行こうと思って、車で走ってたら前の車がゆっくり停止。深夜工事かな〜って思ってたら、後ろからパトカーと救急車が来て、あれよあれよという間に事故渋滞になっちゃった。もしガソリン入れてる時間がなければ、その事故に遭遇してたかもしれない。…

所属してる団体の歴史を調べようと思って、暇をみてOBのツテを頼ってあちこち電話してた。で、今日やっとこさ目指すOBまでたどり着いた。一年生の時に一度だけ温泉に連れて行ってもらった人。男2女2で行ったけど、ここ自殺の名所なんだよ〜、怖いっすね…

参った参った

歯が痛い(+д+) 歯医者は行ってるけど、もう何も手がつかない。それでも発表資料提出の期日は迫ってくるわけで。。。うがーうがーうごうごるーがー

奨学金入ったはいいが親に片っ端から貸してって言われて、もってかれるばかり。。。そりゃ大変お世話になってますけど。。。これじゃあなにもできやしませんて。。。

海水中のきらきらとひかる生き物。 不動○王Z ギリギリのスリル〜。思い出し笑い度ランキングTOP(7/9付) 色白でナイスバディなランドリーナちゃん

梅雨将軍

遠方からのお客様と岩牡蠣を食べに海の方へお出かけ。はじめて食べる牡蠣はなんともいえない食感にて候。お酒と一緒に食べれたらもっとおいしく思ったかも・・・って感じかしら。基本的に食わず嫌いだから、他の人がおいしいっていうものは先ず食べてみよう…

夏服5点+靴下etc。計1.5万。夏に着る服がないのでしょうがない。なんでだろう服を選んでる最中はうきうきして楽しい。すっからかんになった財布の中身を見るのは辛いけれど。

電○男

朝1の回を鑑賞。エンドロール見逃したのは大失敗。機会があったらもう一度かな・・

打ち上げ飲み。遠くから2名程お客様あり。解析疲れで元気もないし、歯にしみるのでがぶがぶは飲まないでちょびちょび飲んでた。3次会までいって、部室にお泊り。

需要家離脱のニュース。いよいよ自由化のはじまり。院生友達は淡路島で国際学会。負けてるなぁ

白刃取り失敗の図

ハンバーグ作ってきてくれたので、もぐもぐ食べる。つなぎはご飯。今後の予定。7月学会8月学会10月学会11月学会+レター1本(英語?)+修論。最近の解析結果と進み具合なら、なんとかこなしていけそうな気がしてる。他大の院生に先を越されないように祈るばかり…

帰省してくる高校の同級生から飲みのお誘い。もうそんな季節なんだ。ふと中学とかの旅行のしおりを見たくなった。あの茶色っぽい紙(売ってない!)で学校のコピー機で手作りしてた、懐かスィ・・持っていく物とか、グループ分けとか旅っぽい歌に注意事項書…

暑かったので滝に水浴びに。そのあとお風呂。滝に行く途中タクシーに乗った後輩を見かけたような・・・。今週はメインが解析とディスカッション用のグラフ作り。あと映画とバーゲンと飲みに行く時間を絞り出せるよう頑張ろうっと。夏が近づくと動きたくて仕…

学会発表まであと2週間ほど。そこそこ道筋は見えてきたものの、来週までに解析結果をまとめて出せなければ、恐ろしいことに(苦笑)。次の教授陣との打ち合わせは来週月曜日。 9.17-9.24は夏休みもらえそう。海外旅行行ってきてもいいよ、俺もどっか行くから…

昨日は研究室のメダカが孵化した祝い飲み。略してふかぱー。体調悪かったのでお酒の量もほどほどに・・・。