2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

たまに占い

エゴグラムによる性格診断 性格 合理主義者の割には、日常の世渡りに、今一つの一貫性が欠けて居ると、評するべきでしょう。好奇心が旺盛で、喜怒哀楽の豊かなタイプであり、かなり自由奔放で我儘な面を持って居るのですが、性格のもう一面には、非常に神経…

後輩が言ってた生きてる内に一度は行きたい場所。南アメリカのレンソイス大砂丘。http://www.tbs.co.jp/f-hakken/mystery917_2.html うん、一度生で見てみたいよね。俺が行くなら小笠原諸島とかニュージーランド、あと温泉ならスイスのフェルゼンテルメって…

今日は道路の気温が27℃を指してました。このまま夏に入ってくれたら嬉しいんだけど。この土日はなんか休日っぽい休日だったね。今週も平日は課題に励むハゲむハネムーン。

overとcross roadがいいなあ。

別プログラムを動かしてからお出かけ。エジプトとキュウリ漬けと砂浜と僕のピラミッド。この頃、写真欲がちびっと出てきたけど、いまいち撮りきれない感じ。やっぱ撮りたいものしか撮らないのはまずいから何でも撮るようにしないといけないなと思うけど・・…

プログラムをずっとずっと動かし続けた。一回動かし始めると9時間は止まらないそんな代物。外は雷ごろごろいってて、停電ならないか不安も不安。朝まで後輩に渡すための就活資料をまとめてたけど、お金の計算したらびびった。一緒にやってた友達とマンスリー…

研究は頂上がうっすら見えてきた感じ。これまではパソコン三台使って計算、描画してたけど、ついにというか、そろそろスパコンの出番が来るかも。

後輩の誕生日。行く途中でお買い物。おいなりさんがすごくおいしかった。おいしいご飯を作れる人は素敵です。関係ないけど、女の子はおにぎりを上手く握れて欲しい。あと俺、味海苔大好き。たまにおやつに味海苔だけバリバリ食べたりするし。男は七輪でサン…

ひたすらプログラミングして、実行して、グラフ作って、助手と教授に見せてあーだこーだ。手直しして、実行して・・・以下略。うちの助手さんは疑問に思ったことを聞けば何でも答えてくれるからすごいなーって思う。5歳しか違わないのに。どうも俺のつくった…

今日もいい天気。日中はハウスの解体。ごろごろしたあとパンツ一丁でスラムダンクを読みまくる。パンツ一丁は我が家の文化です。そんなことないけど。夜は部室によって福と二人でビデオを見る。結局、朝4時帰宅。やっぱいい写真だと思う。

田植え。機械化で子供の頃の田植えに比べれば遙かに楽になった。大学終わった地元の友人は大学院に進まず、農業で食っていくことにしたみたいだけど、意外におもしろいとのこと。これからはリタイアする人から土地を借りて、法人化して規模を大きくしていく…

ちょっとだけ研究前進。タイムリミットまであと20日。土日は実家で土と戯れます。 来週は昼が研究、夜はボーリングと角館に温泉探訪と映画一本の予定。でも予定は未定。

友達がまた一人内々定。夜、電話がきた。日本で一番大きい半導体会社で、これまたびっくり。ファ○ックの彼も決まったし、これでまわりはほとんど全員決まったかな。戦国自衛隊1549は6月11日から。

昼は研究。晩御飯はhっちとオムライス。ずっと前から探しててやっと今日みつけた。24時までやってるらしいので映画帰りにはちょっと無理だけど、実家帰りの時には寄りやすい感じ。お酒も結構種類あってここはいいと思った。夜はボーリングいって、8人くらい…

タイガータイガーじれッタイガー!! 口癖になりそう。やっぱ夏になると元気でるな、と。 あ、のだめの新刊でてる。

院生友達が○菱電機に決まったよ〜って電話してきた。朝からびっくり。○菱の研究開発職は学歴に厳しいので有名だから、よく入れたなぁって思う。ほんとおめでとさんです。なんかみんないいとこにいけそう。昨日は部室で麻雀の勉強とfちゃんと池袋ウエストゲ○…

身近な人には元気な姿を見せていたいと思うけど、いつもそれができるわけでなく。 可哀想な自分とかもう自分に疲れたとか言ったって、何もしてないんだから当然の結果じゃんって声も聞こえる。そんな声を無視して就職が決まったとこでやっていけるか不安だと…

ブレーキパッドとエンジンオイルの交換。またお金が消えていく・・むむむぅ

もう勝ち組、負け組なんて言葉に振り回されたくない。どこの会社に入ったって10年後はわからないんだから、そういう物差しはできるだけ持たないほうが精神的に自分は安定すると思う。負け組から勝ち組になんて日常茶飯事、逆もそう。10年前は公務員なんて結…

にんげんだもの

二日分の疲れで昼過ぎまでごろごろ。夜は部室でhっち、y尾、ミヤ、フクの麻雀観戦。朝四時帰宅。

眠れなくて朝早くメール。ほんとは前日電話したかった。ごめんあそばせ。

自分へのご褒美に1着1万円の服を3つも買っちゃった。the衝動買い。カードの使いすぎにはご注意ですよ、奥さん。でも前から欲しかったものだから、すっきりしたかも。

起きたらチェックアウトの時間だった(苦笑)。1900円の朝ご飯を堪能する時間もなく、ダッシュで着替えて、ホテルを脱出。そのあと夏物の買い物をして、一路、学校へと向かう。そのあと2研究室合同の飲み。今年の学部生は変な人ばっか集まっちゃったな、特に…

HPの社員紹介に載ってた社員の人と会えたけど、現実感なくて、なんか不思議な感じ。すごい綺麗な人でした。その人の周りだけ空気が違うから、もうやべーと思った。

懇親会

とことこ懇親会の会場のホテルまでお出かけ。やっぱ傘持っていってよかった。懇親会の内容はお酒飲みつつ中華料理を食べながら、社員と内々定者の人達とお話&前に出て一人ずつ自己紹介。25人くらいいたかな、女の子は5人くらい。人事の人があんなに気さくな…

コンスタンティン

悪魔とか天使とかそういう話しは結構好き。でも怖かった。

有料オプション切れたので画像はしばらくお休み。今日も研究。昨日できなかった分が解決したので、ちょっとだけ進んだ。ほんのちょっとだけだけど。夜は映画。

夜、高校の同期3人から連絡あった。フ○ナックっていうある分野で世界トップ、国内シェア7割の企業に推薦でいくかもだって。本社は山○県南都留郡。名前と事業分野は知ってた。でも、そこに推薦あるなんてズルすぎるよ、まったく。関係ないけど女の人の傾向と…

助手と教授の前で研究経過の発表。やっぱ増加の幅は0で動かしてから、増加率一定で増やしていったほうがいいみたい。結局、今日は夜までやったけどエラーが全部消えなかったのが心残り。明日からの課題にするしかないか。履修登録と奨学金の申し込みは済ませ…

電話の歴史っていうか、音声変換、圧縮に興味を持ってた時期もあったなぁと。ド○モのシステムが気に入らない(改善できるのにしない)から、個人的にあまり使いたくなかったけど、就活してたら、そのシステムとかを改善できるかもと思って応募したけどだめだ…