2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ズル休み

ためてたレポートをやろうとおうちでゴロゴロ。でも結局何もせず、ネットしたり掃除したり、お絵かきしたり。あぁ大学生だからできるこんな生活( ´-)y-~~

データ解析間に合わず助手にしぼられる(´・ω・`)

仙台続き

朝8時に起きて、高速で北上まで(ガス欠のため)。本当は横手まで行きたかったけど。高速降りたあとひたすら一般道。湯田の湖らへんは道狭いけどドライブコースにいいね。運転してて気持ちよかった。アパートに着いたのが12時半。疲れてあとはひたすら眠る。…

遊び人

朝10時に起きて一路鳴子経由仙台へ。朝高校の友人とs谷にメールして出発。まあ会えたらいいなぐらいで送ったんだけど。で、仙台行く前に前々から入りたかった秋の宮温泉の鷹ノ湯で温泉につかる。露天に入ってたら夫婦が入ってきてびびったー。混浴だったの…

うがうが

Bonnie Pinkのpresentを聞く。押しがなくなった気がするけど、聞きやすくなった気もして。。ここ数週間土曜日、日曜日を迎えるのが怖くて仕方ない。寂しいのかな?それも確かにあるかもしれないけど、誰かさんに嫉妬してるんだろうと思う。俺より近くにいて…

遅刻

今期、初の寝坊で講義遅刻。目覚ましセットしたのにな〜(>EURO2004を観てたから。うーん反省しきりな一日。

天気はくもり

朝から学校。雷のデータ解析をしこしこと進める。お昼は卒業アルバムの写真撮影があったので、解析プログラムをセットして、40km先の部室までドライブ。撮影の前にちら見できて満足(笑)。今日は運が良い。結局時間節約のため往復高速使って1400円の出費。…

学校

昼は講義。終わったら細倉鉱山のデータ解析。来週の月曜まで結果報告せよとのお達し。今週のメインのお仕事ですね。台風6号は10時には過ぎたみたい。

鶴岡

さすがに京都まで写真は見に行けないので、酒田の土門拳記念館まで。行ったらしまってた(笑)。暇なとき行こうっと。あと庄内ラーメンの尾浦ってラーメン屋さんに寄る。醤油チャーシュー食ったけど、ほんとあっさりしててチャーシューうまいし、味の時計台…

休日出勤

学校でレポート処理。早めにやっておくといつの日か役に立つ。他の人も来てたので話ながら進める。結局、夜11時まで研究室。

『インデペンデス・デイ』のエメリッヒさんが監督。気象変動による世界危機がテーマ。yahooで書いてたけどパニック・エンターテインメントとのこと。これはDVDで観るもんじゃないだろーって説得されて見に行きました。主人公とクイズ研究会仲間の女の子(…

金曜

ゼミに講義に忙しい一日。でもなんとか六時には終わった。今日、部の飲みだけど行ける気がしなかったので断ってたのだけれど、行けたなあ(´・ω・`)。しょうがないので、友達と映画。デイアフタートゥモロー。

troy。なんとなく行きたくなかったけど、いろいろ頭から離れなかったので行きました。もうほんと弱いのね、俺。あーあ。でもいつもありがとうーだけじゃさ、だんだん気持ちが薄れてくると思う。あーこの人はお礼言えばいいと思ってるんだろうなーって。お礼…

ひー

午前中は学校と歯医者。歯科助手の体にあたりドキドキ。午後は写真展の片づけ。たまには手伝わないと。夜は映画。

ご飯

アメリカから帰国したZYUNとご飯食べに行く。帰ってきてから一ヶ月あってなかったからさすがに逢わないと失礼だしね。で、寿司。回る寿司。今日こそは醤油こぼさないようにしないと、、。アメリカでの思い出聞いたり、こっちの具合を話したり楽しかった。一…

一人でふらっと下妻。やっぱ客層は女性が多いので縮こまってた。いや、でも意外や意外おもしろかった。どうおもしろいと言われるとですね・・・・安心して見てられるというか、ストーリーにちゃんと筋が通ってて、最後できちんと伏線が役目を果たしてるって…

日曜

さとみ温泉行って筋肉のばして、のばしついでに海いって、棒倒ししてアスレチック。で、ご飯。この日はいい匂いしてたなあ。。もっと嗅ぎたい(コラ)。もう筋肉痛でひいひいいって死にそうでした。

今日歩

40kmの道のり。夜9時出発。着いたのは朝5時だったかな。覚えてません。。でも、ツカレター でも満足感で一杯ー ちょっと走ることに目覚めてきた。筋肉を短距離から長距離に少しずつ変えていこうっと。

ビッグフィッシュ。監督はシザーハンズのティム・バートン。ユアン・マクレガーが主人公役(若いとき)。中身はといえば主人公の父エドワードが子供の頃から息子のウィルに聞かせてたお話は実は単なるホラ話じゃないんだよって話です。ホラ話を信じてなかっ…