http://pla-net.org/blog/archives/2005/07/post_87.html
Macの歴史は今でも彼と共にあるし、フォントの美しさを個人で容易に体験できるようになったのも彼の影響か。ゼロックス社もsonyも惜しいことした。そういえばMac(というかOS 9)がDTP強いっていったって、システム中には否応無くwinやその他のOS(OS X含)が入ってくるわけで、強い弱いという視点だけでは時代の進歩とユーザーに取り残されるだろうから、そんな視点はもういらない。それらをまとめて管理できて、結果を出していけたらそれでいいだけ、かな。
高速教習お疲れ様m(_ _)m