2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

興味がなくなったわけじゃない

元気で暮らしていますか 花粉にやられてませんか それだけが気がかり

オーストラリアの貴腐ワイン:2500円

出世うんぬんじゃなくて、あそこにはあいつがいるぞって存在になりたい。うん、そうですね。

今日は品川。くそ面白い説明会だった。ビル一個持ってる会社の割にフットワークが軽そうな雰囲気。日本の製造業を後ろから支える会社。いわゆる大手に入れたらそれはそれでいいけど、こういうサポート的なとこはもっと魅力を感じる。あと、なにをやってるか…

日経の業界地図:1050円 研究室へのおみやげ:1200円 第二ターミナルから最寄りの駅まで1090円。

予約してた朝一の電車に乗り遅れる。凹んでもしょうがないのでカードでもう一枚買って出発。 今日は飛行機関係の説明会。整備工場も見学させてくれた。いままで見て聞いてきたどこよりもスケールがでかくてびびった。やっぱ競争率はげしいとこは質問が活発で…

Mr.childrenの新曲がポカリのCMで流れてる。すごいシンプルな構成だけど画も音もいいと思う。発売以来イメージを崩さず、どんどん拡げていけてるのがすごい。食品だけでなくマーケティングは重要でそれをできてるとこは強い。

前日の無理がたたって説明会をキャンセルして一日休むことにする。朝、一緒にいくはずの友達を駅まで送ってから寝る。オリエン○ルランドのエントリーシート出す。動機とかを800字とかで書くよりも150字とか簡潔にまとめるほうが難しいと思う。

女性に人気のある職種ほど締め切りが早い。2月終わりには結構な数締め切ってる。しかも募集数が少ない。これだと地方の女性は辛いなぁ・・・やっぱ出光に入った彼女はすごいなと思う。あ、ディズニーランドは今年も技術系募集してた。これは珍しいこと。

「キス」

うん、あれはいい漫画だ。男なら振り回されたい願望は多少なりともあると思うわ。 いま就活してて思うのは、去年より断然いいところから推薦がきてるなってこと。自由応募だったら逆立ちしたって無理なところがどうしてか結構きてる。いまはいろんなところ回…

今日はハンドルが軽く感じた、感覚が変かも。そろそろオイル交換の時期だね。奨学金が入ったら動物園あたりに一部屋借りてみようかな、きっと夕陽がきれい。

日中は学校で勉強。夜はスーツの裾直ししたのをとりにいくついでに映画。今年2本目。帰りに部室寄ったらtひろが麻雀のゲームしてた。脱衣じゃないのね、おほほ。7日は仙台日帰りで筆記試験の予定を入れる。体力とお金がつきそうだわ。運もつきてたりして。

ananにレミオロメンとお茶の特集があったので買ってみる。連載陣が変わってたので新鮮。

「忙」は心を亡くすと書くから、忙しさにまかせて心を亡くすことのない ように日々を過ごしてだって。うん、良い言葉。 レーシングストライプとローレライが見たい。見に行こう。

昼に起きてダッシュでエントリーシート書いて出した。10分遅れで提出だからだめだなあ・・あと10分早く起きれたらなぁ。。。結果は三月末。8日から三日間東京出張。

昼は学校で研究。夜はk君のお誕生日会。ビール一杯で酔った。まだ体調は本調子じゃないのかも。誕生日会にランボーさんがゲストで来てました。ジョンレノンよしえもいた。なんだかんだで朝までいたけど、最後までいたのは四人。y尾の読みはいつもするどいの…

つばき「昨日の風」

今日も昼から自主研の監督。あんま寝れなかったのもあるけど、いきなり現実に戻される感じがする。また風邪ぶり返してきた。晩ご飯を友達と食べにいってYUKIのDVD購入したのを見せてもらってから帰宅。今日はゆっくり眠ろうzzz 満足に会話もしてないのが不満…